投稿者「takumix」のアーカイブ
白鷗祭のお知らせ
9月21日(土) ・ 9月22日(日)
今年も事務局を開放して、白鷗祭に参加します。
ぜひ、ご来場ください。
なお、9月24日(火)は学校が白鴎祭振替で休みのため、鴎友会事務局も休みとなります。
平成25年度 事務局夏季休み
●事務局 夏期休暇 8月3日(土) ~ 8月19日(月)
鷗友156号記事 訂正とお詫び
鷗友156号1ページ 巻頭 「森の樹々に学ぶ」の中で 「鎮守の森」活動をしている宮脇昭先生のお名前を 森脇昭としてしまいました。訂正し、お詫び申し上げます。
誤) 2行目 ・・・している森脇昭先生に、・・・
正) 宮脇昭先生
平成24年度鷗友会総会のご案内
- 日時
平成24年7月1日 (日)
午前11:30開会 (受付開始午前11時) - 会場
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル 3階「龍田」
住所:中央区銀座6−14−10
電話:03−3546−0111 - 会費8,500円 (白60回~白64回卒業会員は5,000円)
- 講演俳優 柴 俊夫(白18回)
- 申込方法郵便局振込口座
00100-8-34659 鴎友会用紙に会員番号、氏名、「総会出席」と明記の上
※6月18日(月)必着で上記口座に会費をお振込みください。
白鷗高校28回生同期会が催されました。
当日は天候にも恵まれ、
隅田川沿いに咲く満開の桜、川面に群れる鴎を愛でながらの同期会は、3年次の担任の先生方5名以外に、在校時にお世話になった先生方7名もお招きし、総勢89名と大盛況のうちに、楽しい時間はあっという間に過ぎました。
二次会も、太田實先生を始め、52名もの方々が参加して下さり、笑い声は尽きることがありませんでした。
皆様が楽しくご歓談されている写真を添付致しましたので、どうぞご覧ください。
また、当日皆様のご厚意より集まりましたカンパ25000円は通信費、印刷代、コピー代、写真現像費などの諸雑費の不足分として大切に使わせていただきました。
ご協力誠にありがとうございました。
幹事一同(代表 対間 久文)
鷗友会 会報誌「鷗友」154号
鷗友会 会報誌「鷗友」153号
鷗友会 会報誌「鷗友」152号
平成23年度 鷗友会創立120周年記念 鷗友会総会のご案内
本年度は、本会が創立されて120年の節目となります。そこで、大勢の会員の方にご参加頂けるよう、企画いたしました。ぜび、お誘いあわせの上ご出席下さい。
日時:平成23年10月30日(日)
11時30分より(受付開始午前11時)
会場:ロイヤルパークホテル3階「ロイヤルホール」
東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1番1号
電話:03ー3667ー1111
ロイヤルパークホテルホームページ
会費:5,000円(会員は一律です)
ホテルシェフ自慢の料理がこの価格でいただけます!(着席)
余興:太神楽 翁家勝丸
お祝いにふさわしい獅子舞などを披露予定
ご出席の方はゆうちょ銀行の振替用紙に会員番号、氏名、「総会出席」と明記の上、7月25日(月)必着で会費をお振込み下さい。
振替口座番号 東京00100ー8ー34659 加入者 鷗友会